-
オーダースケッチ
¥6,200
「毎日スケッチ」をオーダーしてみませんか? オーダーの方法はいたってシンプル。 ご注文の際に、下記の3つをお知らせください。 ①スケッチの『お題』を教えてください。 例、魚とワイン(3つ以上は追加料金が発生いたします) ②使用する『色』を教えてください。 例、黄色(線は黒色です。2色以降は追加料金が発生いたします) ③ご希望の『文字』を教えてください。 例、魚の入った言葉(ご家族や友人、お店へのメッセージ等も可) 「毎日スケッチ」を始めてから オーダースケッチをお願いしたい、といったリクエストが増えました。 「自分へのご褒美」、「友人へのお祝い」、「お店へのプレゼント」等 僕のスケッチがそうした機会の楽しみになるようでしたら嬉しいです。 最近は、描きたい気持ちが増してきてしまい。 毎日1枚のスケッチでは足りない、、、 ですので、皆さまのオーダーを心よりお待ちしています。 *「毎日スケッチ」同様に額装してお送りします。 *似顔絵(おひとり分)としてもご利用も可能です。(似顔絵ご利用の際は、備考欄よりお知らせください) イラストサイズ: 110 x 160 mm 額装後のサイズ: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #ordersketch
-
毎日スケッチ(10/06)
¥6,000
06/10/2025 「Facta non verba.:言葉より行動を」 「見る」と「やる」は結構違う。 簡単に見えても難しいものや、大変なものっていっぱいあるよね。 でも、数は少ないかもだけど、 難しそうに見えても、意外とスッとできちゃうものもある。 何事もタイミングや相性ってあるよね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #cavatelli
-
毎日スケッチ(10/05)
¥6,000
05/10/2025 「Bonus vir semper tiro.:立派な人間は常に初心者である」 今日は素敵な友人の還暦のお祝いがあった。 いつも若々しくて、ほんとに好印象。 その秘訣をと思って見ていたら、 何事にも謙虚! 嫌らしさはまったくなく、とてもスマート。 これは真似しようと思う。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #casarecce
-
毎日スケッチ(10/04)
¥6,000
04/10/2025 「Alis volat propriis.:(自らの)翼によって空を飛ぶ」 どうせなら、自分のチカラで生きたい。 もちろん、誰かと一緒にすることも楽しいけど、 出来ることならば、なるべく自分でやってみたい。 失敗もあるけど、やっぱり楽しいのよね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #farfalle
-
毎日スケッチ(10/03)
¥6,000
03/10/2025 「Flos unus non facit hortum.:一輪の花は庭を作らない」 今日は下描きなし。 リフォーム最中の玄関かバスルームの床を こんな感じにしたいんだよなぁってイメージを描いた。 タイルやレンガが主役でなく、 目地も主役な仕立ても素敵じゃない? Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #pavimento
-
毎日スケッチ(10/02)
¥6,000
02/10/2025 「Nihili est qui nihil amat.:何も愛さない者は、何の値打ちもない」 毎日自宅のリフォームをしている。 今はまだ、不要なものを壊して取り外している段階なんだけど、 大事なのは、良し悪しの見極め。 この、良いと気に入った箇所にこそ価値があるからね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #fico #fichi
-
毎日スケッチ(10/01)
¥6,000
01/10/2025 「Lateat scintillula forsan.:もしかして小さな光が隠れているかもしれない」 20年程前、北海道で「タマゴダケ」が採れると聞いて フランスから日本に遊びに来ていた友人と一緒にキノコ狩りへ行った。 タマゴダケはたくさん採れたし、美味しかった。 僕は大満足だったけど、フランスの友人からは 「このキノコはウチの近所でもよく採れる」って言われちゃった。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #funghi #ovoli
-
毎日スケッチ(09/30)
¥6,000
30/09/2025 「Amor ex oculis oriens in pectus cadit.:愛は目から生まれ胸に落ちる」 パスタは小麦粉と卵でつくる。 とてもシンプルな材料だから、つくる人で仕上がりが全然違う。 好みは人それぞれだけど、人の心を動かすものには理由が必ずある。 そんなパスタをつくれるようになりたい。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #pastafresca #pasta
-
毎日スケッチ(09/29)
¥6,000
29/09/2025 「インディゴ地平線」(スピッツ、1996) 学生の頃、仲良しがCDショップでバイトしていたので 気になるアルバムはいつも予約して買っていた。 視聴して買うなんて、都会的な楽しみをまだ知らなかった頃。 引越しの際に、結構売り払っちゃったけど、 初回限定盤のものとかは残ってるんだよね〜。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #インディゴ地平線 #スピッツ
-
毎日スケッチ(09/28)
¥6,000
28/09/2025 「Layla and Other Assorted Love Songs」(Derek and the Dominos, 1970) このアルバム、もちろんタイトルにもある 「Layla」がめちゃ名曲だけど、 「Bell Bottom Blues」、「Why Does Love Got to Be So Sad?」も大好き。 ジミヘンの「Little Wing」も良いんだよね〜。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #derekanddominos #layla
-
毎日スケッチ(09/27)
¥6,000
27/09/2025 「The Nightfly」(Donald Fagen, 1982) いつもと違う作業をしていると 新しいことへの楽しみと、ちょっとした不安を感じる。 だからかな、部屋で聞く音楽は昔から聞いているタイトルを選びがち。 ドナルド・フェイゲンは大好きだけど、なかでも「ナイトフライ」好き。 明日も好きなアルバムのスケッチを描こうっと。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #donaldfagen #thenightfly
-
毎日スケッチ(09/26)
¥6,000
26/09/2025 「Tempus neminem manet.:時間は誰も待ってくれない」 普段、甘いものはほとんど食べないんだけど 汗をかいた後には、甘いものが欲しくなる。 イタリア旅行中に食べるジェラートの美味しさを 思い出しながら。 *ちなみに、僕はコーンでなくカップ派で〜す。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #icecream
-
毎日スケッチ(09/25)
¥6,000
25/09/2025 「Fata viam invenient.:運命は道を発見する」 特に運命とかを信じる方ではないけれど 結果的にあれは「運命」だったと思うことはある。 この夏に家を買ったことも 運命だったと思えるようになると良いな。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #luce
-
毎日スケッチ(09/24)
¥6,000
24/09/2025 「Nihil amantibus durum est.:恋する者には何も困難なものはない」 葉っぱがチクチクしたり、虫が飛び出てきたりと 決して楽しい作業ではないけれど、 久しぶりにやった庭仕事は、なんだか嬉しかった。 庭仕事だけじゃないけど、世の中には面倒なこともたくさんある。 でも、それと同じくらい、楽しいこともある。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #giardiniere
-
毎日スケッチ(09/23)
¥6,000
23/09/2025 「Qui totum vult totum perdit.:全部を欲しがると何も得られない」 疲れた時や、ちょっとしたイベント時なんかは 宅配系の食事が重宝する。 運ぶ時間や余分な手間があるから、 出来立てと違うのは仕方がない。 余裕があったら、現地まで行くしね! Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #pizzadelivery
-
毎日スケッチ(09/22)
¥6,000
22/09/2025 「Il Vino e l’anima della poesia.:ワインは詩の心である」 今日は西麻布「vino della pace」の内藤さんの命日。 お店にはもちろん通ったし、あの通りのワインバーで働いていた時分は 店先でよく立ち話もした。 病気のことは耳にしていたけれど、やっぱり早過ぎで残念しかない。 彼の偉業を忘れず、今日もイタリアワインを飲む。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #viniditalia
-
毎日スケッチ(09/21)
¥6,000
21/09/2025 「Omnia mea mecum porto.:知恵こそ最大の富」 日本では安価な食材の「鶏ムネ肉」ですが、 上手に料理すれば、最高の食材です。 日々の出来事に、ちょっとした知恵が加わることで 人生はとても豊かになるよね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #pettodipollo
-
毎日スケッチ(09/20)
¥6,000
20/09/2025 「Aequam memento rebus in arduis servare mentem.:大変な時も平静な心を忘れてはいけない」 昨日、人生最大の買い物をしたので ちょっとどこか浮ついてる感じ。 とはいえ、やらなきゃいけないことは色々とあるから、 まずは落ち着くことにする。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #blocchi
-
毎日スケッチ(09/19)
¥6,000
19/09/2025 「Malum consilium quod mutari non potest.:変更のできない計画は間違っている」 何かを計画したりするのが好き。 でも、計画というのはあくまで「計画」であって 「現実」とは異なることもある。 計画を楽しみつつ、現実も楽しむ。 楽しい変更はたくさん欲しいよね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #progetto
-
毎日スケッチ(09/18)
¥6,000
18/09/2025 「In principio erat verbum.:初めに言葉があった」 イタリア留学中は日記を書いていた。 その日にあった出来事だけでなく、覚えた言葉や 使ってみたい言葉とか、色々と。 今も細々としたメモ書きをすることはあるけれど、 日記を書くことはもうなかった。 今週末から、少し生活に変化があるので、 日記ではないけれど、ちょこちょこと書いてみようと思う。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #diario
-
毎日スケッチ(09/17)
¥6,000
17/09/2025 「Laus nova nisi oritur, etiam vetus amittitur.:新しいものがなければ、古いものも失われてしまう」 今年のオリーブオイルの話題をちょこちょこ聞くようになった。 日本はまだまだ真夏な気温だけど、そろそろ秋の香りも欲しいよね。 香りの強いオリーブオイルの新物は、パンにつけて食べるのも美味しいけど 個人的には、豆とかパスタをクタクタにしたスープみたいなものに垂らして頂きたい。 お気に入りのオリーブオイルの料理教えてくださいな。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #oliodioliva #pastafagioli
-
毎日スケッチ(09/16)
¥6,000
16/09/2025 「Balneum Scipionis.:スキーピオーの風呂」 古代ローマの将軍スキピオ。 彼の別荘のお風呂はとても質素なものだったらしい。 成功というと、ついついお金をかけて豪勢なものを目指しがちだけれど、 実のところ、使い勝手の良いものが良いよね。 ちなみに、僕はピッツァはマリナーラが好き。 見た目は地味だけど、美味しいマリナーラは口の中に南イタリアが生まれるよね。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #marinara #pizzamarinara
-
毎日スケッチ(09/15)
¥6,000
15/09/2025 「Poma dat autumnus:秋は実りを与える」 9月中ばだというのに、 今年の夏は、日中は30度(真夏日)どころか35度(猛暑日)近い。 暑いの飛んでいけ、なんて言っても仕方ない。 今日も東京は暑いけれど、 旬のサンマを使ったタコスのイベントをやります。 予約とか不要のイベントですので、 散歩のついでに、ぜひお立ち寄りくださいませ。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #tacoslove #sanma
-
毎日スケッチ(09/14)
¥6,000
SOLD OUT
14/09/2025 「Divitiae pariunt curas.:富は不安を生む」 安心はむずかしい。 いま豊かだったとしても、永遠に続くものではないから、きっといつかは不安が生まれる。 個人的には、毎日小さな安心を重ねることで 不安を遠ざけるようにしている。 *ヒヨコ豆に幸せや安心を感じて生きたい。 Dimensions: 110 x 160 mm Frame size: 155 x 200 x 20 mm #dailysketch #garbanzo #ヒヨコ豆